インドアゴルフレッスン【GOLFTEC(ゴルフテック)】の悪い口コミ~良い評判まで解説!

ゴルフスクール

※当ページはプロモーションが含まれています

「ゴルフを始めたい」

「スコアを伸ばしたい」

「フォームのチェックをしたい」  

 

ゴルフレッスンを受ける理由はそれぞれですよね。こちらのサイトでは初心者から上級者まで、あらゆるレベルのゴルファーに合ったプログラムや施設を揃えた、人気のゴルフレッスンを紹介しています。

レッスンの雰囲気や通いやすさ、設備など調べるとどこにしようか迷ってしまう方は多いかと思います。

数あるゴルフレッスンの中で、人気の【ゴルフテック】の口コミをご紹介します。 実際に調べてみると、良い口コミ~悪い評判までありました。

ここではあくまでも中立的な立場で嘘なく真実を伝えていけたらと思います。 【ゴルフテック】があなたの希望のゴルフレッスンかどうか、ご参考になれば幸いです。  

 

 

\初回スイング診断のお申込みはコチラから👇/

 

 

【ゴルフテック】の基本情報

会社名株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
形態インドア・ラウンド
会社ホームページhttps://company.golfdigest.co.jp/corp/location.html
お申込み先公式サイトはこちら

 

【ゴルフテック】の体験レッスン

 

初回スイング診断
(体験レッスン付き60分)
10,000円⇒5,500円(キャンペーン)

 

【初回スイング診断の流れ】

STEP①   ご来店:クラブ・シューズ・グローブは無料レンタルです。

STEP②   ヒアリング:レッスンプラン作成に向け、お悩みや目標をヒアリング

STEP③   スイング撮影:先進技術でスイングを数値化・データ計測

STEP④   スイング分析:データの分析結果、問題点・改善点を解説します。

STEP⑤   体験レッスン:分析結果を基に、今後のレッスン方法を体感

STEP⑥   レッスンプランのご提案:上達へのステッププランを作成      

 

 

 

【ゴルフテック】のレッスン内容&料金

 

入会金0円

 

  ■レッスンパック(マンツーマンレッスン)

 マンツーマンレッスン価格(税込)
レッスンパック5回5回54,780円
レッスンパック10回10回95,700円
レッスンパック15回15回134,200円
レッスンパック25回25回211,200円
レッスンパック40回40回322,300円

 

  ■月額制プラクティスパス(練習し放題)

月額制22,000円(税込)

※スタジオ内のベイ(打席)を使用して練習することができます。各メーカーの最新モデルのクラブやシューズの無料レンタルができ、スキマ時間などにご自身のペースでご利用できます。  

 

ゲームプラン

〈ゲームプランの例〉

 マンツーマンレッスンプラクティスパス
(自主練習)
価格(税込)
ゲームプラン1010回3か月利用し放題161,700円
ゲームプラン1515回6か月利用し放題229,900円
〈その他のサービス〉
  • クラブフィッティング(ドライバーor アイアン)
  • ラウンドレッスン:レッスン4回分で利用可能

 

【ゴルフテック】のその他の情報

おススメポイント
  • これまでのレッスンで集積された13,000人以上のデータ(SwingTRU)を活用したスイング解析で、あらゆるレベルのゴルファーを効率的に上達へと導くマンツーマンレッスン
  • どの店舗でもレッスン受講可
  • ゴルフテックオリジナルのWEBサポートシステム『CLUBHOUSE』を利用して、レッスン内容やドリルを確認しながら練習したり、スタジオのベイで練習し、レッスンの予習・復習を行うことができます
  • ラウンドレッスンも充実
レッスン時間1コマ30分マンツーマン
営業時間平日10:00~22:00
土日祝日8:00~20:00
レンタルゴルフクラブ、ゴルフシューズ
店舗

【東京都】六本木/恵比寿/銀座ANNEX/大手町/神田/池袋/新宿

【関東】横浜

【東海】名古屋名駅

【関西】グランフロント大阪

【九州】福岡天神

 

 

 

 

【ゴルフテック】の良い口コミをまとめました!

【ゴルフテック】の良い口コミを6件、中立~悪い口コミを3件を「X(旧Twitter)」「Instagram」を中心にネット上からまとめてみました。

 

【ゴルフテック】のX(旧Twitter)での良い口コミ

【ゴルフテック】のInstagramでの良い口コミ

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

小林瑞季/mizuki kobayashi(@mizuki_kobayashi_golf)がシェアした投稿

 
 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

大村香織 【好きを仕事にしている美容愛好家】(@kaori.omura)がシェアした投稿

【ゴルフテック】のその他ネット上の良い口コミ

通って3年になります。私の場合、二週間に一度の頻度で通ってます。30分/回のマンツーレッスンですが、30分でも次のレッスンまでに指摘されたポイントを直すだけでも大変です。根気は必要ですが、確実に上手くなると思います。ゴルフを科学的、体系的に学べます。私の場合ドライバーの飛距離と精度が上がりました。慣性モーメントが上がってるのでスライス出る方は合うスイングを一度検討してみるのも手かなと思います。(引用元:Google)
自分のスイングが数値化される事により、何が悪いのか?が明白になり、アウトドア練習場のレッスンとの差を感じております。 またレッスン後には、その日のレッスン映像とコーチのコメントが保存されますので、自主練の時やラウンドしている時に復習としても役立っております。 自分は覚えた事がすぐ忘れてしまいますので、30分の枠ですが毎週通い、忘れないように心がけております。 覚えの悪い生徒で申し訳ないですが、コーチには感謝しております(引用元:Google)
ゼロからゴルフを始めて、最初 はゴルフは簡単で運動量も少ないと思っていましたが、実際 にやってみると、ボールを遠くに飛ばすとか、まっすぐに飛ばすとか、スイングに細かな要素が多くて、学べば学ぶほど難しくなってきました。堀江先生についてもうすぐ1 年 学ん で、収獲はとても 多くて、ゴルフに対して更に多くの理解があって、コーチは辛抱強くて細かくて、すべての不規範な働作はすべて一つ一つ正します。コーチについてさらに精進し、たくさん練習し、スキルアップしていきたいです。(引用元:Google)

 

【ゴルフテック】の中立~悪い口コミをまとめました!

初心者には完全に不向き。スイングの形ばかりにこだわる指導法。米国のプロと同じスイングに指導してくれるのでプロかシングル目指すならお勧めだろう。理屈は素晴らしいが上達には不向き。コーチもマニュアル指導なので個別のレベルに応じた指導ができない。スイングの形の前に教えることはある(と今ではわかる)。どこぞのYouTubeの方が価値がある。またラウンドレッスンもコーチ自らラウンドを楽しみ、ほぼアドバイスは最小限。金額に見合わないことだけは確かだと思う。(引用元:Google)
 
プライベートレッスンのゴルフスクール。 映像と、センサーベルトを腰と肩にして、身体のいろいろな傾きをデータ化して、コーチが指導してくれる。理論もアメリカから持ってきてしっかりしてる。設備も広くて綺麗。中級者、上級者も満足出来ると思う。 ただ、料金が高い。1回30分9350円〜(8回券購入時)1時間やると2万円近くになる。プライベートだと妥当か。 初心者には高い。もっと安いところが良い。(引用元:Google)
フォームがきれいになったけどスコアはほとんどよくならないのでやめます(引用元:Google)

【ゴルフテック】の口コミまとめ

【ゴルフテック】はフォームを数値化して改善ポイントを解析しながら個人に合ったレッスンをします。その成果が出て喜びの口コミが多いですが、レッスン料金が高いので続けるのは難しいという声も多いようです。

【ゴルフテック】をおすすめしない人

  • リーズナブルにレッスンを受けたい

【ゴルフテック】をおすすめする人

  • マンツーマンレッスンを受けたい
  • 暑さ寒さを気にしない室内でレッスンしたい
  • ラウンドレッスンを受けたい
  • 直さなければいけないポイントを分析してもらいたい

 

 

 

\初回スイング診断のお申込みはコチラから👇/

 

 

 

【ゴルフテック】の会社情報

会社名株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
会社住所東京都品川区東五反田2-10-2 東五反田スクエア8階
会社ホームページhttps://company.golfdigest.co.jp/corp/location.html

 

 

タイトルとURLをコピーしました